上カルビ定食@松寿苑 【大森南 焼肉】
ちょーーーっと前に、気になる焼肉屋に行って、空ぶったお話はお伝えしたとおりだが、
実は、その後、も一度トライして、再び玉砕したりしていた・・・
で、3度目の正直!
ついに、ついに、、、
暖簾のかかったお店の全景を公開する日がやってきた!(万歳三唱)
勇んで入店すると、出迎えてくれるのが、
昭和な焼肉屋さんの必須アイテム、ガスロースター!
煙モクモク出しちゃうぞっ!
って、ことで、壁に貼られたメニューは真茶っちゃ!(笑)
ランチメニューは結構豊富なのだが、
何つっても2度もふられたお店なので、
ランチでは最高級メニューの"上カルビ定食"にする。
Oh!
どんなお肉が出てくるかと思いきや、
想像以上に、サシ・サシ・サシ!
焼くと、、、
肉汁、じゅんわりぃぃぃ・・・
んーーー、この肉は上等!
ご飯と相性、バッチリ過ぎて困っちゃう(笑)。
なんとか、かんとか、ご飯は茶碗半分に抑えたが、、、危なかった・・・
もう少し厚切にしてくれた方が好みだが、肉質は文句なしだし、、、
副菜もいろいろついて、この店は当たり!昭和なお店の要素を除いてもね。
【親愛なる読者の皆様へ】
いつもご愛読ありがとうございます!
多くの皆様の応援のおかげでランキング上がってます!(深謝)
「たまに」でもとっても嬉しいので・・・ ←ひと押し、よろしくお願い致します(深々頭下)。
お得なクーポン、いろいろあります!
↓とりあえず、プリントしておきましょう。↓
実は、その後、も一度トライして、再び玉砕したりしていた・・・
で、3度目の正直!
ついに、ついに、、、
暖簾のかかったお店の全景を公開する日がやってきた!(万歳三唱)
勇んで入店すると、出迎えてくれるのが、
昭和な焼肉屋さんの必須アイテム、ガスロースター!
煙モクモク出しちゃうぞっ!
って、ことで、壁に貼られたメニューは真茶っちゃ!(笑)
ランチメニューは結構豊富なのだが、
何つっても2度もふられたお店なので、
ランチでは最高級メニューの"上カルビ定食"にする。
Oh!
どんなお肉が出てくるかと思いきや、
想像以上に、サシ・サシ・サシ!
焼くと、、、
肉汁、じゅんわりぃぃぃ・・・
んーーー、この肉は上等!
ご飯と相性、バッチリ過ぎて困っちゃう(笑)。
なんとか、かんとか、ご飯は茶碗半分に抑えたが、、、危なかった・・・
もう少し厚切にしてくれた方が好みだが、肉質は文句なしだし、、、
副菜もいろいろついて、この店は当たり!昭和なお店の要素を除いてもね。
いつもご愛読ありがとうございます!
多くの皆様の応援のおかげでランキング上がってます!(深謝)
「たまに」でもとっても嬉しいので・・・ ←ひと押し、よろしくお願い致します(深々頭下)。
↓とりあえず、プリントしておきましょう。↓
トラックバック
トラックバックする際は,このブログまたはこの記事へのリンクをお願いします。
コチラは”あり”ですよね(*^_^*)
夜も灯りの感じがとっても良いですよ
ちなみに、座敷で立ちあがって
焼き奉行してる幼稚園児が見たら
それはウチの娘です(笑)
投稿者: Ginger |2010年12月17日 02:11
●Gingerさま
コメントありがとうございます。
さすが、地元!
よくご存知で。
夜、今度、是非ご一緒させてください。
よろしくお願いいたします。
投稿者: 築地王 |2010年12月17日 10:56
おしらせ
- 【お知らせ!】更新されました!(11.04.07)
- 【ご報告】グルマン世界料理大賞準グランプリ受賞!(11.03.08)
- 【お知らせ!】 お台場でイベントやることなりました!(11.01.20)
- 【お知らせ!】魚河岸横丁のお味噌汁出ました!(10.09.11)
- 【お知らせ!】4年ぶりに築地のガイドを書きました!(10.07.23)
スペシャル
- マカオ・香港リバウンドの旅 マカオの朝ビュッフェ(10.11.23)
- マカオ・香港リバウンドの旅 奇跡のエッグタルト(10.11.18)
- マカオ・香港リバウンドの旅 だし茶漬け@おぐ羅羽田空港店(10.11.12)
- マカオ・香港リバウンドの旅 【予告】(10.11.12)
- 【急告!】マドンナの秘密を聞き出そう!(10.05.19)
- 【ちょい出しツマミ本】ついに発売です!(09.12.18)
- 銀座アスター 新宿賓館 リニューアルオープン記者発表!(09.11.30)
- 【ちょい出しツマミ本】 カニカマ大変身!(09.11.25)
- 【ちょい出しツマミ本】カレーもあるでよぉー!(って古っ!)(09.11.24)
- 【ちょい出しツマミ本】タイトル決定です!(09.11.21)
エリアカテゴリー
食カテゴリー
バックナンバー
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2004年
- 10月 [1]
リンク
コメント
トラックバック