どこまで行っても一万円!のはずだった、喜多方・郡山ラーメン紀行
JR東日本管内なら、どこまで行っても1万円のJR東日本パスを使って、
喜多方に行ってきた!(って、実際、行ってからは随分経ってしまったのだが・・・汗)
新幹線を使わないと、5時間はかかってしまい日帰りはかなり厳しいのだが、
JR東日本パスは新幹線も乗り放題な上、一日2回まで指定券もとれる。
ということで、6:20東京駅発のやまびこ301号で出発。
途中、郡山で磐越西線に乗り換え、喜多方に到着したのは10時過ぎ。
都内の感覚だと、ラーメンを食べに行くには早過ぎる時間だが、
「朝ラー」文化の発達した喜多方では、ノープロブレム!
行き先には事欠かない。
まず向かったのは、平時には何時間も行列しなくては食べられなかった言う、
ラーメン処喜多方を代表する一軒、「坂内食堂」!
平日の朝ということあったが、お客さんの入は1割程度で、すんなりと入店できた。
今回は計5軒訪れる予定なのだが、小さくなってしまった我が胃袋を鑑み、
嫁を同伴させ、各店一杯づつオーダーし、2人でシェアする。
★喜多方は食べ歩きの観光客が多いので、シェアさせてくれる店が多いらしい
オーダーは、丼一面を肉が覆ったビジュアルで有名な「肉そば」。
脂身の多いバラ肉がたっぷり使われているので、
こってり感が強いのかと思いきや、非常にあっさりとしたムダのない味。
フム、確かにこれなら朝から食べるのもOKですな、、、(頷)
続いて、元同僚から強いお薦めを受けた「さゆり食堂」に向かったのだが、、、
まいどお馴染み「臨時休業」。(笑)
一瞬、「「海の家」の悲劇!」が頭をよぎったが、ここは喜多方。
代替案は山ほどある。
ということで、踵を返して駅方向逆戻り。
「なまえ食堂」にやってきた。
こちらも二人で一杯を心よく受けてくれたので、
"中華そば"をオーダー。
チキンコンソメチックなスープはやや甘め、、、
甘みの素はなんなのだろう・・・
と、2軒食べた段階で、既に満腹に近くなってきたので、
駅前の喫茶店でお休み。
ここで、ポケットをチェックすると、ぬあんと JR東日本パス が無い!
どうやら、地図を見るためポケットからiPhoneを取り出す際に、
落としたらしい・・・
で、結局、帰りのチケットは買い直すハメになり、
正規料金で来たのと同じことに・・・(泣)
せっかく、、「海の家的悲劇!」は回避したというのに、
なんてぇこったい・・・
と、遠出をするたび何かをやらかす我が身を呆れつつ、
お次のお店へ。
3軒目は喜多方ラーメン発祥の店、「源来軒」。
こちらはラーメン屋というより中華料屋で、
一杯をシェアする雰囲気ではないので、"ラーメン"と"餃子"をオーダーする。
感想は、、、一言でいうと、老舗らしい・・・ってとこですかな(苦笑)。
ビール美味かったな、
自転車で汗かいた後だから・・・(笑)
ここで喜多方を後にし、次なる目的地の郡山へ移動。
お目当てのお店は駅から結構離れているので、
こちらで自転車を借りて、レッツラゴー!
郡山の一軒目は、「手打中華トクちゃん」。
オーダーは"ラーメン"に"焼売"。
スープはやや油っこめな一方、塩分も控えめ。
中太縮れの麺は、多加水でツルッとした食感。
もともと東京出身の店主が、昔食べた味を再現しているというふれこみなだけに、
似たテイストの東京の店がいくつがちらついたりする。
最後の一軒は「春木屋郡山店」の近くにある「正月屋」。
オーダーは"支那そば"と"餃子"。
かえしっぽいやや甘めのスープで予想以上に和風。
見方によって蕎麦屋のラーメンぽくもある・・・
コシのしっかりした中太縮れの麺が印象深い。
以上、5軒の訪問を終え、家に戻ったのが、21時ごろ。
さすがに、ちと疲れたが・・・JR東日本パス、1万円のもとは十分とった・・・
あ"ーーー、途中でなくしたから、1万円じゃないんだぁぁぁ!
返す返すも、無念・・・
★JR東日本パスは7月18日まで!
このチャンスをお見逃しなく!決してなくさないよう、お気をつけ下さい。
【親愛なる読者の皆様へ】
いつもご愛読ありがとうございます!
多くの皆様の応援のおかげでランキング上がってます!(深謝)
「たまに」でもとっても嬉しいので・・・ ←ひと押し、よろしくお願い致します(深々頭下)。
お得なクーポン、いろいろあります!
↓とりあえず、プリントしておきましょう。↓
喜多方に行ってきた!(って、実際、行ってからは随分経ってしまったのだが・・・汗)
新幹線を使わないと、5時間はかかってしまい日帰りはかなり厳しいのだが、
JR東日本パスは新幹線も乗り放題な上、一日2回まで指定券もとれる。
ということで、6:20東京駅発のやまびこ301号で出発。
途中、郡山で磐越西線に乗り換え、喜多方に到着したのは10時過ぎ。
都内の感覚だと、ラーメンを食べに行くには早過ぎる時間だが、
「朝ラー」文化の発達した喜多方では、ノープロブレム!
行き先には事欠かない。
まず向かったのは、平時には何時間も行列しなくては食べられなかった言う、
ラーメン処喜多方を代表する一軒、「坂内食堂」!
平日の朝ということあったが、お客さんの入は1割程度で、すんなりと入店できた。
今回は計5軒訪れる予定なのだが、小さくなってしまった我が胃袋を鑑み、
嫁を同伴させ、各店一杯づつオーダーし、2人でシェアする。
★喜多方は食べ歩きの観光客が多いので、シェアさせてくれる店が多いらしい
オーダーは、丼一面を肉が覆ったビジュアルで有名な「肉そば」。
脂身の多いバラ肉がたっぷり使われているので、
こってり感が強いのかと思いきや、非常にあっさりとしたムダのない味。
フム、確かにこれなら朝から食べるのもOKですな、、、(頷)
続いて、元同僚から強いお薦めを受けた「さゆり食堂」に向かったのだが、、、
まいどお馴染み「臨時休業」。(笑)
一瞬、「「海の家」の悲劇!」が頭をよぎったが、ここは喜多方。
代替案は山ほどある。
ということで、踵を返して駅方向逆戻り。
「なまえ食堂」にやってきた。
こちらも二人で一杯を心よく受けてくれたので、
"中華そば"をオーダー。
チキンコンソメチックなスープはやや甘め、、、
甘みの素はなんなのだろう・・・
と、2軒食べた段階で、既に満腹に近くなってきたので、
駅前の喫茶店でお休み。
ここで、ポケットをチェックすると、ぬあんと JR東日本パス が無い!
どうやら、地図を見るためポケットからiPhoneを取り出す際に、
落としたらしい・・・
で、結局、帰りのチケットは買い直すハメになり、
正規料金で来たのと同じことに・・・(泣)
せっかく、、「海の家的悲劇!」は回避したというのに、
なんてぇこったい・・・
と、遠出をするたび何かをやらかす我が身を呆れつつ、
お次のお店へ。
3軒目は喜多方ラーメン発祥の店、「源来軒」。
こちらはラーメン屋というより中華料屋で、
一杯をシェアする雰囲気ではないので、"ラーメン"と"餃子"をオーダーする。
感想は、、、一言でいうと、老舗らしい・・・ってとこですかな(苦笑)。
ビール美味かったな、
自転車で汗かいた後だから・・・(笑)
ここで喜多方を後にし、次なる目的地の郡山へ移動。
お目当てのお店は駅から結構離れているので、
こちらで自転車を借りて、レッツラゴー!
郡山の一軒目は、「手打中華トクちゃん」。
オーダーは"ラーメン"に"焼売"。
スープはやや油っこめな一方、塩分も控えめ。
中太縮れの麺は、多加水でツルッとした食感。
もともと東京出身の店主が、昔食べた味を再現しているというふれこみなだけに、
似たテイストの東京の店がいくつがちらついたりする。
最後の一軒は「春木屋郡山店」の近くにある「正月屋」。
オーダーは"支那そば"と"餃子"。
かえしっぽいやや甘めのスープで予想以上に和風。
見方によって蕎麦屋のラーメンぽくもある・・・
コシのしっかりした中太縮れの麺が印象深い。
以上、5軒の訪問を終え、家に戻ったのが、21時ごろ。
さすがに、ちと疲れたが・・・JR東日本パス、1万円のもとは十分とった・・・
あ"ーーー、途中でなくしたから、1万円じゃないんだぁぁぁ!
返す返すも、無念・・・
★JR東日本パスは7月18日まで!
このチャンスをお見逃しなく!決してなくさないよう、お気をつけ下さい。
いつもご愛読ありがとうございます!
多くの皆様の応援のおかげでランキング上がってます!(深謝)
「たまに」でもとっても嬉しいので・・・ ←ひと押し、よろしくお願い致します(深々頭下)。
↓とりあえず、プリントしておきましょう。↓
トラックバック
トラックバックする際は,このブログまたはこの記事へのリンクをお願いします。
おしらせ
- 【お知らせ】ラジオに出たり、イベントに出たり、、、(11.07.09)
- 【お知らせ】グルマンに続く受賞のご報告です!(11.06.07)
- 【お知らせ】築地のアプリが出来ました!(11.06.06)
- 【お知らせ】更新されました。今回は煮魚です!(11.04.28)
- 【お知らせ!】更新されました!(11.04.07)
スペシャル
- どこまで行っても一万円!のはずだった、喜多方・郡山ラーメン紀行(11.07.16)
- マカオ・香港リバウンドの旅 マカオの朝ビュッフェ(10.11.23)
- マカオ・香港リバウンドの旅 奇跡のエッグタルト(10.11.18)
- マカオ・香港リバウンドの旅 だし茶漬け@おぐ羅羽田空港店(10.11.12)
- マカオ・香港リバウンドの旅 【予告】(10.11.12)
- 【急告!】マドンナの秘密を聞き出そう!(10.05.19)
- 【ちょい出しツマミ本】ついに発売です!(09.12.18)
- 銀座アスター 新宿賓館 リニューアルオープン記者発表!(09.11.30)
- 【ちょい出しツマミ本】 カニカマ大変身!(09.11.25)
- 【ちょい出しツマミ本】カレーもあるでよぉー!(って古っ!)(09.11.24)
エリアカテゴリー
食カテゴリー
バックナンバー
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2004年
- 10月 [1]
リンク
コメント
トラックバック